Xperia X Performance、AUより6月中旬発売が決定!(追記あり)
今年の2月に発表された、Xperia Xシリーズですが、AUより6月中旬に「Xperia X Performance SOV33」が発売されることが発表されました。
とうとうXperiaもZシリーズが終了してしまいました。Xperia Z5を購入してまだ数か月というところですが、ここで新シリーズが出ることはすごく不思議な感じです(^-^;)。製品サイクルは早いですね。
AUのニュースリリースは次のリンクから。
Xperia史上最速! 0.6秒で撮影可能な「Xperia (TM) X Performance」が登場! イイものは長く使いたい、そんな声にお応えしてバッテリーが更に進化
また、製品情報は次のリンクから参照してください。
カラーはホワイト、グラファイトブラック、ライムゴールド、ローズゴールドの4種類。
機能的な特徴としては、まずはカメラでしょうか。起動から撮影までわずか0.6秒という高速起動。そして、インカメラも1320万画素と解像度の高いカメラを搭載しており、自撮りも高精細で撮影できそうです。
また、Qnovo社と共同開発したバッテリー充電の最適化技術を採用し、2年間使っていてもバッテリーが劣化しにくくなっているそうです。数年使っているとバッテリーの劣化は気になる点の1つですので、この技術はありがたいですね。
最後にXperia X Performanceの仕様をご紹介しておきます。
Xperia X Performance SOV33 | |
搭載OS | Android 6.0 |
プロセッサ | MSM8996 2.2GHz デュアルコア+1.6GHz デュアルコア |
RAM | 3GB |
ROM | 32GB |
ディスプレイサイズ | 5.0インチ |
ディスプレイ解像度 | 1920 × 1080ドット |
カメラ | アウトカメラ:2300万画素 インカメラ:1320万画素 |
バッテリー容量 | 2570mAh |
サイズ | 約71 × 144 × 8.6 mm 165g |
(2016年5月12日追記)。
2016年5月11日、NTTドコモ、SoftbankからもXperia X Performanceの発売が発表されました。
NTTドコモの製品情報は下のリンクから。
ソフトバンクの製品情報は下のリンクから。
これで3大キャリア各社でXperia X Performanceが出そろいましたね。今回のXperiaも注目商品のようで人気が出そうです(^-^)。